【大阪】朝食が美味しい人気おすすめホテル9選!それぞれの評判・口コミも紹介

251014_thumnail130_1280x960

※本記事の内容は、執筆時点における各ホテル・施設の公式ウェブサイト等の公表情報をもとに作成しております。実際のサービス内容・価格・営業状況等については、必ず各ホテル・施設に直接ご確認ください。ご利用・ご予約等はご自身の判断と責任のもとでお願いいたします。

大阪旅行でホテルを選ぶとき、「朝食がおいしいか」「ビュッフェのメニュー数はどのくらいあるのか」「駅から近いか、観光や出張に便利な立地か」を大事にしたい方も多いのではないでしょうか。

せっかく泊まるなら、1日の始まりを気持ちよく彩ってくれる朝ごはんを楽しみたいですよね。朝のひとときが充実すると、1日の観光や仕事もぐっと楽しく、スムーズにスタートできます

そこでこの記事では、大阪で朝食が評判の高いホテルを厳選してご紹介します。

  • ・ホリデイ・イン&スイーツ新大阪
  • ・ホテルエルシエント大阪梅田
  • ・ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ
  • ・天然温泉花波の湯 御宿野乃大阪淀屋橋
  • ・三井ガーデンホテル大阪プレミア
  • ・ホテルインターゲート大阪梅田
  • ・ホテルグランヴィア大阪
  • ・ホテルロイヤルクラシック大阪
  • ・インターコンチネンタルホテル大阪

それぞれのホテルについて、朝食ビュッフェのメニュー数や特徴、立地の利便性まで分かりやすくまとめています。観光・ビジネス・週末ステイなど、目的に合わせて比較すれば、自分にぴったりのホテルが見つかるはずです。

【大阪】朝食が美味しい人気おすすめホテル9選

ホリデイ・イン&スイーツ新大阪

ホリデイトップページ※引用:ホリデイ・イン&スイーツ新大阪

おすすめポイント

  • ・新大阪駅から徒歩圏のうえ、無料送迎車あり
  • ・客室の約7割がスイート仕様で、フルキッチン・洗濯乾燥機を完備
  • ・12歳以下のお子様は朝食が無料サービス

ホリデイ・イン&スイーツ新大阪は、新幹線・JR・地下鉄が乗り入れる新大阪駅から徒歩約10分にある便利なホテルです。さらに新大阪駅とホテル間を無料送迎車が20分間隔で循環運行しており、荷物が多い旅行者やビジネス客にとってアクセス抜群。

ホリデイベッドルーム※引用:ホリデイ・イン&スイーツ新大阪

朝食※は館内のオールデイダイニング「Café Hi!」にて、和洋を織り交ぜたブッフェ形式を採用しています。

焼き魚や惣菜などの和食から、卵料理・ソーセージなど、幅広いラインナップが揃い、ヘルシー志向からボリューム派まで満足できる内容です。

ホリデイ朝食※引用:ホリデイ・イン&スイーツ新大阪

さらにファミリーに嬉しいホリデイ・イン独自のサービス「Kids Eat Free(キッズイートフリー)」プログラムが適用。

12歳以下の子どもは同伴の大人が1品以上注文すれば、専用キッズメニューが無料になります。大人1名につき子ども2名まで利用できる耳寄りな制度です。

※朝食ブッフェ
・料金(税込):大人3,000円/小学生1,300円/4~6歳900円/3歳以下は無料
・営業時間:6:30~10:30(ラストオーダー10:00)
・宿泊者のみ

ホリデイビュッフェ※引用:ホリデイ・イン&スイーツ新大阪

客室は全185室あり、そのうちの約7割にあたる126室がスイート仕様という点も特徴です。リビングスペースや調理器具・食器類を備えたキッチンや、洗濯乾燥機を備えたレジデンススタイルの部屋が中心で、長期滞在に便利。

ホリデイキッチン※引用:ホリデイ・イン&スイーツ新大阪

バス・トイレはセパレートタイプで、大きなバスタブのある洗い場付きバスルームが標準装備。小さなお子様のいるファミリーも、快適に暮らすように滞在できます。

ホリデイバストイレ※引用:ホリデイ・イン&スイーツ新大阪

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・新幹線や飛行機を利用して大阪に来る人
  • ・出張や長期滞在で快適さを重視する人
  • ・子ども連れの家族旅行で大阪に滞在する人

>>ホリデイ・イン&スイーツ新大阪の空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪府大阪市淀川区西宮原1-7-31

最寄り駅

新大阪駅から徒歩10分
※約20分間隔で運行する無料送迎車あり
※運行時間:7:00~12:30/14:00~21:30

料金(大人)

1泊7,700円~

料金(子ども)

13歳以上は大人と同額
※12歳以下のお子様は添い寝無料(同室の大人1名につきお子様1名まで)

部屋数

185室

部屋タイプ

・スタンダードツイン
・スタジオスイートツイン
・スタジオコーナースイートツインなど

設備・アメニティ

・無料高速Wi-Fi
・ドライクリーニング
・コインランドリー(10階)
・フィットネスセンター
・会議室
・宅配便など

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード

駐車場

あり(46台・車高制限あり):1,100円/1泊

地図・マップ

 

公式サイト

https://hisuite-shinosaka.com/

ホテルエルシエント大阪梅田

ホテルエルシエント大阪梅田トップ※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

おすすめポイント

  • ・梅田・北新地徒歩圏の好立地で、ナイトライフやグルメも気軽に楽しめる
  • ・大浴場&サウナ完備で、整う滞在が可能
  • ・宿泊者限定のプレミアムラウンジでほっと一息つける

ホテルエルシエント大阪梅田は、JR大阪駅から徒歩12分、JR北新地駅から徒歩5分という好立地にあり、観光や出張の拠点として使いやすいホテルです。繁華街の北新地や東梅田も徒歩圏内で、夜のグルメやショッピングにも便利な環境です。

ホテルエルシエント大阪梅田朝食
※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

朝食※は「リーズナブルで種類が豊富」と高評価の和洋ビュッフェで、多種多様なシェフのスペシャルメニューが揃います。デパ地下のように盛り付けられた彩り鮮やかなサラダや、野菜やフルーツで作った季節のスムージー。

※補足情報(朝食ビュッフェ)
・料金(税込):
【宿泊者】
大人1,980円/小学生990円/幼児は無料
【ビジター】
大人2,200円/小学生1,100円/幼児は無料
・営業時間:6:30~10:30

朝食※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

揚げたてサクサクのとんかつや、自家製ベーコンは、さくらチップで燻製し赤ワインでマリネした豚バラ肉を4時間かけて低温調理したものなど、豪華なメニューの数々。

とんかつ※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

たこ焼き、お好み焼きなど大阪ならではのメニューや、ホテルで焼き上げたクロワッサンなどパン10種類など、朝から贅沢な気分になれると好評です。

お好み焼き※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

また、人気の卵かけご飯は近畿大学が開発したブランド卵を使用。栄養たっぷりで含有コレステロール値を20%削減した「近の鶏卵」※をご飯にかけて食べられます。さっぱりとしていて、卵とごはんのうま味をしっかりと堪能できる味わいです。
※当日分の仕入れが完売した場合は代用の卵になります

卵かけごはん※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

朝食ビュッフェは宿泊していないビジターも利用でき、コストパフォーマンスの高い本格的な朝食を味わえます。

客室は壁面を彩るアートや間接照明によって落ち着いた雰囲気に包まれています。スタンダードから3名まで宿泊できるツインまで多彩に展開しています。各フロアに電子レンジやウォーターサーバーも用意されていて、何かと便利です。

ホテルエルシエント大阪梅田ベッドルーム
※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

さらにどの部屋タイプに宿泊しても、宿泊者限定のプレミアムラウンジ※が利用できるのが嬉しいところ。飲み物はもちろん、おやつタイムのドーナツやカクテルタイムの日替わりオードブルなど、すべて無料で飲み放題・食べ放題で提供されます。

※営業時間
・ティータイム:11:00~15:00
・アフタヌーンティータイム:15:00~17:00
・カクテルタイム:17:30~19:30
・バータイム:19:30~21:00

ドーナツ
※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

11時から21時までほとんどの時間で利用できるので、自分のスケジュールに合わせて一息つけます。

ホテルエルシエント大阪梅田ビュッフェ
※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

館内2階には、ゆったりとした湯船とサウナを備えた大浴場※があります。

※営業時間
16:00~25:00/翌朝6:00~9:00

ホテルエルシエント大阪梅田大浴場※引用:ホテルエルシエント大阪梅田

女性浴場には、雪肌精シリーズのクレンジング・化粧水・乳液を常備。男性浴場にはスカルプエッセンス、アフターシェーブローション、モイスチュアライジングローションを揃え、細やかなケアが可能です。

さらにロビーにはアメニティバイキングが用意されており、好みに合わせて必要なアイテムを自由に選べるのも魅力。旅の疲れを大浴場とサウナで整えられます。

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・夜は梅田・北新地の街を満喫したい人
  • ・サウナ好きで出張中や旅行中もリフレッシュしたい人
  • ・仕事と観光の両方で大阪を効率よく楽しみたい人

>>ホテルエルシエント大阪梅田の空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪府大阪市北区曽根崎1-2-7

最寄り駅

JR・大阪駅より徒歩12分
JR・北新地駅より徒歩5分
大阪メトロ谷町線・東梅田駅より徒歩7分
大阪メトロ御堂筋線・梅田駅より徒歩12分
京阪・淀屋橋駅より徒歩12分

料金

(大人)

1泊9,000円~

料金

(子ども)

小学生以上は大人と同額
※未就学のお子様は添い寝無料

部屋数

253室

部屋タイプ

・セミダブル
・スタンダードダブル
・スーペリアツイン
・デラックスツインなど

設備・アメニティ

・Wi-Fi
・宿泊者専用プレミアムラウンジ
・大浴場(女性:ミストサウナ/男性:ヒノキサウナ付き)
・コインランドリー
・レストラン&バー ENT
・電子レンジ
・ウォーターサーバー
・HDMI接続可能な部屋など

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード決済

駐車場

あり(乗用車19台/うち2台は電気自動車充電ブースあり)
※宿泊者優待料金2,000円/泊(15:00〜翌11:00)
※屋内・途中出庫不可

周辺へのアクセス

コンビニまで徒歩2分(ローソン・ファミリーマート)

地図・マップ

 

公式サイト

https://www.elcient.com/osaka/

ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

ラ・ジェント・ホテル大阪ベイトップ
※引用:ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

おすすめポイント

  • ・旅色「朝食が美味しいホテルランキング大阪編」で1位を獲得した実績あり
  • ・花畑・ジャングル・宇宙などの遊び心ある客室デザイン
  • ・USJ・海遊館・Zepp Osaka Baysideに徒歩圏内

ラ・ジェント・ホテル大阪ベイは、JR桜島駅から徒歩約4分、USJやZepp Osaka Baysideも歩いてアクセスでき、家族旅行やイベント利用に便利なホテルです。

ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ朝食
※引用:ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

朝食※は、旅行メディア・旅色の「朝食が美味しいホテル・旅館の人気ランキングTOP15大阪編」で1位を獲得した実績を誇ります。和洋のビュッフェスタイルはバラエティー豊かなメニューの数々。

※営業時間
7:00~10:00(ラストオーダー:9:30)

ビュッフェ※引用:ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

新鮮なサラダや季節のフルーツ、ジューシーなソーセージをはじめ、クロワッサンやバゲットなどの焼き立てパン、和食派には焼き魚や煮物などの家庭的なおかずも用意されています。

パン※引用:ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

大阪のご当地フード、串カツやたこ焼きバーガーの他にも、自分で作るパンケーキやアイスクリームなど、子どもも大人もワクワクできるメニューが工夫されていて、家族全員で楽しめる朝食として多くの宿泊者から高評価を得ています。

6歳未満の未就学児は、朝食が無料になるのでコストパフォーマンス抜群です。

宇宙ルーム※引用:ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

客室は、花畑・ジャングル・宇宙といったテーマをモチーフにしたデザインが特徴で、旅の非日常感が高まります。スーペリア以上の客室には美容ブランドReFa※のドライヤーやヘアアイロンを完備しており、ヘアケアやスタイリングにこだわりたい人にも最適です。
※プロ仕様の美容機器を展開する高級ビューティーブランド

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・USJや海遊館を中心に大阪観光を楽しむ予定の人
  • ・子ども連れで朝食や客室デザインを重視する人
  • ・イベントやライブでZepp Osaka Baysideを利用する人

>>ラ・ジェント・ホテル大阪ベイの空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪市此花区桜島1-1-57

最寄り駅

JR・桜島駅より徒歩4分
JR・ユニバーサルシティ駅より徒歩10分

料金

(大人)

1泊7,000円~

料金

(子ども)

小学生以上は大人と同額
※未就学(6歳未満)のお子様は添い寝無料

部屋数

129室

部屋タイプ

・スタンダードツイン
・スーペリアツイン
・モデレートツイン
・デラックスなど

設備・アメニティ

・Wi-Fi
・アメニティバー
・電子レンジ(1階)
・自動販売機(1階)
・コインランドリーなど

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード決済

駐車場

あり
・ホテル内駐車場(普通車6台・先着順)
・契約駐車場(12台・先着順)

地図・マップ

 

公式サイト

https://lagent.jp/osaka-bay/

天然温泉花波の湯 御宿野乃大阪淀屋橋

御宿野乃大阪淀屋橋トップ※引用:御宿野乃大阪淀屋橋

おすすめポイント

  • ・海鮮丼や揚げたて天ぷらなど和食を贅沢に楽しめる朝食バイキングが魅力
  • ・大阪の中心・淀屋橋で、天然温泉大浴場とサウナを備えた和風ホテル
  • ・都会にありながら、全館畳敷きで旅館のように靴を脱いで過ごせる

天然温泉花波の湯御宿野乃大阪淀屋橋は、ビジネスホテルチェーンとして知られるドーミーイングループが展開する和風プレミアムブランド「御宿 野乃(おんやどのの)」の一つです。

京阪電車、地下鉄の淀屋橋駅・北浜駅地上出口から徒歩わずか1分という抜群のアクセス。大阪の中心ビジネス街に位置し、出張利用はもちろん、大阪城や道頓堀などの観光スポットにも電車で10分前後と便利です。

カウンター※引用:御宿野乃大阪淀屋橋

朝食※は50種類以上のメニューが並ぶ和洋バイキングです。特に人気なのがしらすやマグロ、サーモンなど、新鮮なネタを自由に盛り付けて楽しむオリジナル海鮮丼。

※朝食バイキング
・料金(税込):大人2,500円/3歳以上~小学生以下1,200円/2歳以下は無料
・営業時間:6:30~9:30(最終入店:9:00)
・宿泊者のみ

しらす丼※引用:御宿野乃大阪淀屋橋

さらに季節の食材を使った天ぷらコーナーは、目の前で揚げたてを提供するライブキッチンを採用しています。

天ぷら※引用:御宿野乃大阪淀屋橋

一口分ずつ小鉢に取り分けられ、見た目も楽しい「小鉢横丁」や出来立てを食べられる卵料理など、ドーミーインならではの免疫力がUPするこだわりの朝食を楽しめます。

ビュッフェ※引用:御宿野乃大阪淀屋橋

客室は都会のホテルでは珍しく、全館畳敷きで靴を脱いでくつろげる旅館のような落ち着きがあります。全室にサータ社製※ベッドを導入し、快適な眠りをサポートします。
※世界中のホテルで導入される、快眠性に優れた信頼のマットレスブランド

ベッドルーム※引用:御宿野乃大阪淀屋橋

さらに無料サービスが充実しているのもポイントです。

到着時のウェルカムドリンク、湯上りのアイスや乳酸菌飲料、夜食に人気の夜鳴きそば、マッサージチェアも無料で利用できます。温泉と併せて心も体も癒やされる、満足度の高いおもてなしです。

ウェルカムスイーツ※引用:御宿野乃大阪淀屋橋

最上階13階には、天然温泉「花波の湯」を利用した大浴場※を完備。毎日タンクローリー車で、生駒山から湧き出た天然ラドン温泉を運び入れています。

※営業時間
15:00~翌10:00(サウナのみ深夜1:00~5:00は利用休止)

大浴場※引用:御宿野乃大阪淀屋橋

ラドン温泉は心身をじんわり温める湯として親しまれ、疲れをやわらげたい方や冷えが気になる方に人気です。他にも高温サウナや強冷水風呂、露天壺湯などが整い、旅の疲れが癒されます。

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・ホテルの朝ごはんでも和食をしっかり楽しみたい人
  • ・天然温泉でリフレッシュしたい人
  • ・洋風ホテルではなく、和の雰囲気や畳の心地よさを大切にしたい人

>>御宿野乃大阪淀屋橋の空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪府大阪市中央区北浜2-5-19

最寄り駅

京阪電車淀屋橋駅・20番出口より徒歩1分
大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅・1番出口より5分
大阪メトロ堺筋線北浜駅・2番出口より徒歩3分

料金

(大人)

1泊12,500円~

料金

(子ども)

・0~2歳:1ベッドにつき1名の添い寝(無料)
・3歳~小学生以下:1ベッドにつき1名の添い寝(3,000円)
・中学生(13歳)以上:大人と同一料金

部屋数

159室

部屋タイプ

・ダブルルーム
・クイーンルーム
・ツインルームなど

設備・アメニティ

・Wi-Fi
・天然温泉大浴場
・自動販売機
・コインランドリー(洗濯機は無料)
・電子レンジ
・マッサージチェア(無料)
・漫画コーナー(約1,200冊)など

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード決済

駐車場

なし

地図・マップ

 

公式サイト

https://www.elcient.com/osaka/

三井ガーデンホテル大阪プレミア

三井トップ※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

おすすめポイント

  • ・九州郷土料理「博多廊」監修の朝食を楽しめる
  • ・全客室にReFaシャワーヘッドを導入して快適な滞在
  • ・宿泊者専用の炭酸泉大浴場で心身をリフレッシュ

三井ガーデンホテル大阪プレミアは、中之島・淀屋橋エリアに位置するスタイリッシュなシティホテルです。ビジネス街に隣接しつつ落ち着いた環境にあり、観光にも出張にも便利なロケーション。

過去にはミシュランガイド京都・大阪に連続掲載された実績を持ち、その質の高さが評価されてきました。

三井外観※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

朝食ビュッフェ※は和洋の豊富なメニューに加え、九州郷土料理専門店の名店「博多廊」が監修する料理を楽しめるのが大きな特徴です。

※補足情報
・料金(税込):大人2,530円/小学生未満は無料
・営業時間:6:30~10:00(最終入店:9:30)

ビュッフェ形式ながら一品一品に丁寧な心配りが感じられ、通常のホテル朝食とはひと味違った体験を楽しめます。

三井朝食※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

博多の家庭料理として親しまれるがめ煮※や、サクッとした衣がおいしい宮崎名物のチキン南蛮、ご飯との相性抜群の明太子などが並び、九州らしい滋味深い味わいを堪能できます。
※鶏肉や根菜を甘辛く煮込んだ福岡の郷土料理

がめ煮※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

素材の持ち味を活かした小鉢や、やさしい味わいの汁物も用意され、身体にやさしい朝のひとときを演出。ビュッフェでありながら、郷土のぬくもりを感じられるのが魅力です。

洋食ではホテル自慢のふわふわオムレツや、ハム・サーモンなどの冷製オードブル、季節のフルーツなど、健康志向の方にも満足できる内容。

オムレツ※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

品数が多く、郷土料理の個性がアクセントとなり、旅行者にとって嬉しいサプライズとなる朝食です。

客室は木の温もりを活かした落ち着きのあるデザインで統一され、都会にいながら安らぎを感じられる空間です。

三井ベッドルーム※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

全室にシモンズ社製ベッドを採用し、上質な眠りをサポート。全客室に人気の美容ブランドReFaのシャワーヘッド「FINE BUBBLE S」を標準装備しており、きめ細やかな泡で肌や髪にやさしいバスタイムを楽しめます。

三井ベッドルーム※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

ホテル上層階となる13~15階のプレミアムルームからは、中之島の街並みや大阪の夜景を一望できる開放感あふれる景色も魅力。さらに最上階の16階にあるプレミアムフロア専用ラウンジ※が無料で利用でき、ドリンクやお菓子、アルコールサービスでゆったりとした時間を過ごせます。

※プレミアムフロア専用ラウンジの特典
・利用可能時間:13:00~25:00/6:00~12:00
・アルコール無料サービス:18:00~23:00(ラストオーダー:22:30)
・アルコール種類:ビール、ワイン、ハイボール、焼酎など
・スマートフォンやタブレットで読める電子書籍配信サービス利用可能
・ドライヤーもRefaを用意

三井ロビー※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

チェックイン・チェックアウトの前後も利用できるので、ワーケーションやリラックスタイムに便利です。

さらに、最上階には宿泊者専用の大浴場を備えています。浴槽には人工炭酸泉を採用しており、やわらかな湯が体を包み込むように広がります。

大浴場※引用:三井ガーデンホテル大阪プレミア

大浴場※は終夜営業のため、時間を気にせず好きなタイミングで利用可能。広い湯船で足を伸ばしてくつろげて、翌日の旅がより快適にスタートできるでしょう。

※利用時間
15:00~翌9:00

最寄り駅の他に、JR大阪駅桜橋口より無料のシャトルバスがあり、アクセスも便利です。
※交通事情による、時刻・ルートの変更あり
※定員を超える場合は乗車できないことがあります

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・ビュッフェで地域色のある料理を選びたい人
  • ・客室の設備や快適さを重視する人
  • ・滞在中も大浴場でゆったり過ごしたい人

>>三井ガーデンホテル大阪プレミアの空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪市北区中之島3-4-15

最寄り駅

地下鉄四つ橋線・肥後橋駅2番出口より徒歩5分
京阪中之島線・渡辺橋駅2番出口より徒歩3分
JR・大阪駅桜橋口より無料シャトルバスで約10分

料金

(大人)

1泊10,000円~

料金

(子ども)

6歳以上は大人と同額
※6歳未満のお子様は添い寝無料

部屋数

271室

部屋タイプ

・スタンダード
・スーペリア
・プレミアム
・スイート

設備・アメニティ

・Wi-Fi
・大浴場
・プレミアムフロア専用ラウンジ
・無料シャトルバス
・リラクゼーションサービス
・コインランドリー
・アニバーサリーオプションなど

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード
・一部電子マネー、QRコード決済対応

駐車場 あり(先着順)、2,000円/泊
地図・マップ

 

公式サイト

https://www.gardenhotels.co.jp/osaka-premier/

ホテルインターゲート大阪梅田

ホテルインターゲートトップ※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

おすすめポイント

  • ・50種類以上の朝食メニューを楽しめる
  • ・全宿泊者が利用できるラウンジサービスが充実
  • ・大浴場で快適にリフレッシュできる

ホテルインターゲート大阪梅田は、大阪駅や梅田エリアの中心で利便性の高いロケーションにあるシティホテルです。なおかつ、オフィスビルや商業施設が立ち並ぶ西梅田エリアにあり、都心にいながら落ち着いた滞在ができます。

ベッドルーム※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

朝食※は「焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん」をコンセプトに掲げたビュッフェスタイル。シェフがひと手間くわえた50種類以上のメニューが食べられる、こだわりの朝食です。

※朝食
・料金(税込):大人2,750円/小学生1,375円/幼児650円/3歳以下は無料
・営業時間:7:00~10:30(ラストオーダー:10:00)

ホテルインターゲート朝食※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

インターゲートホテルズが幾度となく試作を重ねた定番メニューも登場。野菜をふんだんに使用した卵料理「7種の野菜のフリッタータ」や、辛味噌を加えたミネストローネならぬ「ミソストローネ」スープなど。

オムレツ※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

館内で毎朝焼き上げるパンは種類が豊富で、バターの香りが漂うサクサクのクロワッサンは特に人気です。

地元食材を中心に、サラダやグリル野菜などバリエーション豊かに並び、健康志向のゲストにも嬉しいラインナップが楽しめます※。
※メニューは一部日替わりで提供されています

スパークリング
※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

土日祝は「泡活」と銘打ってスパークリングワインを無料で提供。旅の非日常感が高まる、リラックスした朝を過ごせます。

全客室は、上質な目覚めを実現する快眠をテーマに設計されています。全室にシモンズ社製※ベッドを導入し、身体をしっかり支えるマットレスと肌触りの良いルームウェアが快適な眠りをサポート。
※身体を支え快眠へ導く寝具として、世界のラグジュアリーホテルで導入されているブランド

枕※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

さらに空調設定温度を快眠制御する「おやすみスイッチ」が設置されており、より深い眠りへ導いてくれます。

その他にも、アーティスト山村章仁氏による大阪の古今をモチーフにしたグラフィックアートを展示。オリジナルの上方落語を客室で視聴できるなど、大阪ならではの文化を体験できるのもユニークな魅力です。

ベッドルーム※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

清算がない場合は客室のテレビ画面でチェックアウト操作ができるエクスプレスチェックアウト制度を導入しており、忙しい朝でもスムーズに出発できます。

ホテル滞在をさらに充実させるのがインターゲートラウンジです。

ラウンジ※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

どの客室タイプに宿泊しても無料で利用でき、時間帯ごとに異なるサービスが魅力。地元大阪のこだわりコーヒーやハッピーアワーのカクテル、ナイトタイムのお茶漬けバイキング。目覚めの一杯に飲みたくなるスムージーなど、滞在中は気軽に何度でも立ち寄れます。

コーヒー※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

18階には宿泊者専用の大浴場※を備え、深夜や早朝も快適に利用できます。夜景の雰囲気を感じつつも、フロストガラスによって外部からの視線はしっかり制御されたモダンな空間です。

※利用時間
15:00~翌1:00/6:00~10:00

大浴場※引用:ホテルインターゲート大阪梅田

女性大浴場にはジェットバス、男性浴場にはドライサウナがあり、しっかりリフレッシュできます。

また、価値体験型ホテルとして、滞在そのものを楽しめる工夫がされています。大阪の文化や暮らしに触れられるイベントやワークショップを定期的に開催しており、地域と結びついた体験が魅力です。

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・朝食に健康志向や多彩さを求める人
  • ・ホテルで過ごす時間を大切にしたい人
  • ・梅田を拠点に観光や出張を計画する人

>>ホテルインターゲート大阪梅田の空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪府大阪市北区梅田2-5-2

最寄り駅

JR大阪駅・桜橋口より徒歩5分
阪神大阪梅田駅より徒歩5分
地下鉄四つ橋線西梅田駅・10号出口より徒歩3分

料金

(大人)

1泊14,000円~

部屋数

386室

部屋タイプ

・スタンダード
・スーペリア
・デラックス
・コネクティングルーム
・インターゲートフロアなど

設備・アメニティ

・Wi-Fi
・大浴場
・ラウンジ
・フィットネスジム
・コインランドリー(18階)
・製氷機
・電子レンジ
・自動販売機など

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード

駐車場

なし、ただし提携駐車場あり(24時間2,000円)

地図・マップ

 

公式サイト

https://www.intergatehotels.jp/osaka-umeda/

ホテルグランヴィア大阪

ホテルグランヴィア大阪トップ※引用:ホテルグランヴィア大阪

おすすめポイント

  • ・JR・大阪駅直結でアクセス抜群、移動も快適
  • ・「That’s 大阪」をテーマにした大阪らしい味わいの朝食ブッフェ
  • ・館内に9軒のレストラン・ラウンジ・バーを併設

ホテルグランヴィア大阪は、JR大阪駅直結という抜群の立地。駅構内からそのままアクセスできるため雨の日でも傘を差す必要がなく、荷物が多い旅行にも安心です。地下鉄や阪神、阪急といった他路線への乗り換えも、屋外に出ることなくスムーズ。空港リムジンバスの停留所も徒歩圏内にあり、関西国際空港や伊丹空港からの移動にも便利です。

朝食ビュッフェ※は、「天下の台所」と呼ばれた大阪らしい趣向が特徴です。日本の朝ならではの和食をベースにしながら、「That’s 大阪」をテーマにした大阪の味や大阪企業の名品を取り入れたメニューが並びます。

※補足情報
・料金(サービス料・税込):
【宿泊者】
大人4,100円/小人(4歳~12歳)2,100円
【ビジター】
大人4,700円/小人(4歳~12歳)2,300円
・営業時間:7:00~10:00(ラストオーダー9:30)

ビュッフェ※引用:ホテルグランヴィア大阪

「大阪企業の名品の味を伝えるメニュー」の中でも、特に低温でじっくり焼き上げた黒毛和牛のローストビーフはホテル自慢の一品。贅沢な肉の旨みを朝から味わえると評判です。

ローストビーフ※引用:ホテルグランヴィア大阪

また、近年注目されるサスティナブルフードとして、動物性原材料を使用しないプラントベースミート「ニクベジ」を活用した大豆ミートドリアやミートボールも提供。環境への配慮とおいしさを両立した新しい食体験を楽しめます。

ビュッフェ※引用:ホテルグランヴィア大阪

ドリンクコーナーにもこだわり、スパークリングワインはアルコールとノンアルコールの両方を用意。大阪北摂エリアで採水される「能勢ミネラルソーダ」や、ビタミンやミネラルが豊富といわれ、健康志向に嬉しい「アーモンド効果®」、ハーブティーなど個性豊かなドリンクが揃います。

ドリンクバー※引用:ホテルグランヴィア大阪

大阪名物かすうどんや、国産牛を使った大阪どて焼き風カレー、たこ焼き風スタイルのオムレツなど、多彩な食の楽しみ方を叶える朝食として高い評価を得ています。

フロントは19階にあり、スタンダードフロアは21階から26階、グランヴィアフロアは最上階の27階に位置しており、どの客室も眺望がいいのが特徴です。

客室は全726室と大型で、シングルからツイン、ダブル、トリプル、ファミリーと豊富なタイプを用意。ビジネスユースに適した機能的な部屋から、観光や記念日にふさわしいグランヴィアフロアの上質な部屋まで、目的に合わせて選べます。

ベッドルーム※引用:ホテルグランヴィア大阪

またJR・大阪駅に直結しているため、窓から駅のホームや梅田の街並みを望める部屋もあり、都会的な眺望を楽しめます。

ベッドルーム※引用:ホテルグランヴィア大阪

館内には9軒もの本格料理を楽しめる多彩なレストランやバー、ティーラウンジが揃っています。メインダイニングとなる本格フレンチや鉄板焼き、日本料理など、利用シーンに合わせて選べるのが魅力。

レストラン※引用:ホテルグランヴィア大阪

また、JR・大阪駅直結の利便性から宿泊者以外の利用も多く、待ち合わせやビジネス会食にも便利です。レストランの混雑状況をリアルタイムで確認できるサービスがあり、安心して利用できます。

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・移動や観光の拠点を駅直結に求める人
  • ・朝食の多彩さや大阪らしさを楽しみたい人
  • ・館内で多様なレストランやカフェを利用したい人

>>ホテルグランヴィア大阪の空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪府大阪市北区梅田3-1-1

最寄り駅

JR・大阪駅直結(中央口、桜橋口よりすぐ)
大阪メトロ御堂筋線線・梅田駅より徒歩3分
大阪メトロ四つ橋線・西梅田駅より徒歩4分
阪神・大阪梅田駅より徒歩1分

料金

(大人)

1泊13,000円~

料金

(子ども)

中学生以上は大人と同額
※小学生以下のお子様は添い寝無料

部屋数

726室

部屋タイプ

・シングル
・ダブル
・ツイン
・ファミリー
・グランヴィアフロアなど

設備・アメニティ

・Wi-Fi
・レストラン
・ラウンジ
・バー
・宴会場
・会議室など

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード

駐車場

なし、フロントに1泊につき2時間割引券をお渡し

地図・マップ

 

公式サイト

https://www.granvia-osaka.jp/

ホテルロイヤルクラシック大阪

ロイヤルクラシック大阪トップ※引用:ホテルロイヤルクラシック大阪

おすすめポイント

・絶品おかか飯やトリュフスフレオムレツを楽しめる朝食ビュッフェ
・村野藤吾と隈研吾の意匠が融合した独創的な建築
・タブレット完備で快適性と機能性を兼ね備えた客室

ホテルロイヤルクラシック大阪は、大阪・なんば駅直結という抜群のロケーションとデザイン性の高さで注目を集めるシティホテルです。この地にはかつて村野藤吾氏が設計した大阪新歌舞伎座がありましたが、老朽化のために2015年に解体されました。

その意匠※を隈研吾氏がホテル低層部にほぼ正確に復元し、唐破風が連なる華麗な佇まいとガラス張りの和モダンなデザインが強い印象を与える建築となっています。
※美しさや機能性を考えたデザイン上の工夫を指す建築用語

外観※引用:ホテルロイヤルクラシック大阪

11階のレストランハフで食べられる宿泊者専用の朝食ビュッフェ※は、和食・洋食・デザートがバランスよく揃った充実の内容が特徴です。

※補足情報
・料金(サービス料・税込):大人4,500円
・営業時間:7:00~10:00(クローズ:10:30)
・宿泊者のみ

レストラン※引用:ホテルロイヤルクラシック大阪

和食コーナーでは、炊き立てのご飯に合う焼き魚やだしの効いた味噌汁、旬の小鉢料理など、日本の朝ならではの味わいを堪能できます。

「絶品おかか飯」は厳選された最高級の本枯節を極薄の0.01mmにその場で削り、こだわりの醤油をかけて食べる逸品。ご飯の上でふわりとかつお節が踊り、香り立つおかか飯はシンプルながらうま味を感じる一膳です。

かつお節※引用:ホテルロイヤルクラシック大阪

洋食では焼き立てパンや10種類が並ぶサラダマルシェに加え、ライブキッチンで作られる卵料理が人気。シェフが一つひとつ丁寧に焼き上げてくれるトリュフスフレオムレツは、贅沢なトリュフの香り漂うふわふわのオムレツです。

オムレツ※引用:ホテルロイヤルクラシック大阪

デザートには5種類のケーキや朝パフェが並び、ドリンクコーナーではホテルオリジナルのスパークリングワインなど、朝から豪勢な気分に。

朝食※引用:ホテルロイヤルクラシック大阪

宿泊者からは「和洋どちらもレベルが高い」「スイーツまで楽しめて満足」との口コミが多く寄せられており、一日の始まりを華やかに彩る朝食として高い評価を得ています。

客室は全105室のスタンダードルームと高層階に位置するプレミアムルーム、最新鋭の音響設備を備えたスイートルームまで展開され、木の温もりを活かした上質なデザインで統一されています。

全室に導入された客室専用タブレットは、照明・空調・アラーム・メッセージなどを一括で操作できる便利なシステム。ベッドにいながら照明を調整できたり、自分好みの温度にすぐ切り替えられたりと、滞在の快適さが格段に向上します。

ベッドルーム
※引用:ホテルロイヤルクラシック大阪

20階にあるバーラウンジ雲雲は、洗練された雰囲気と落ち着いた時間を楽しめる大人の空間。眼下に広がる御堂筋の夜景を眺めながら、季節のカクテルや厳選されたウイスキー、ワインが堪能できます。

煌めく街並みに包まれて一杯を味わえば、都会の喧騒を忘れる特別なひとときを過ごせます。

バーラウンジ
※引用:ホテルロイヤルクラシック大阪

さらに館内を彩るアートの数々や、細部までこだわったデザインも見逃せません。客室のドアノブや蛇口、照明に至るまで上質なインテリアを追求

パブリックスペースには、数千万円規模の作品を含む美術品を随所に展示しています。アートに触れながら心地よく過ごせる、特別なホテル&ミュージアム体験が楽しめます。

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・建築美やデザイン性の高いホテルに泊まりたい人
  • ・朝食の充実度を重視してホテルを選びたい人
  • ・夜景やアートに癒され非日常を味わいたい人

>>ホテルロイヤルクラシック大阪の空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪府大阪市中央区難波4-3-3

最寄り駅

大阪メトロ各線なんば駅・12番出口直結
南海電鉄・なんば駅より徒歩4分
JR・難波駅より徒歩10分

料金

(大人)

1泊17,000円~

部屋数

150室

部屋タイプ

・スタンダードルーム
・プレミアムルーム
・スイートルームなど

設備・アメニティ

・Wi-Fi
・レストラン
・バーラウンジ
・宴会場
・会議室
・チャペルなど

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード決済

駐車場

あり(約84台)
・宿泊:2,500円/泊・出入り自由
・レストラン利用:3時間無料
(直営レストラン5,000円以上利用で)

周辺へのアクセス

・コンビニはホテル1階(ファミリーマート)
・薬局まで徒歩2分
・ドラッグストアまで徒歩1分
・道頓堀まで徒歩7分
・黒門市場まで徒歩10分

地図・マップ

 

公式サイト

https://hotel-royalclassic.jp/

インターコンチネンタルホテル大阪

インターコンチトップ※引用:インターコンチネンタルホテル大阪

おすすめポイント

  • ・朝食ビュッフェはエッグベネディクトやチーズなど質の高い料理が揃うと評判
  • ・梅田・大阪駅直結の抜群のロケーションで観光もビジネスも便利
  • ・スパ・日本式浴場・プールなど癒しと贅沢を兼ね備えた施設が充実

インターコンチネンタルホテル大阪は、大阪の玄関口である梅田・大阪駅に直結したグランフロント大阪北館に位置するラグジュアリーホテルです。

JR・阪急・阪神・大阪メトロの各駅から徒歩5分という抜群のアクセスで、観光・ショッピング・ビジネスの拠点として理想的。館内は都会の中心にありながら静かで落ち着きがあり、非日常を感じられる空間が広がっています。

外観※引用:インターコンチネンタルホテル大阪

朝食ブッフェ※はフロントと同じフロアの20階にあるNOKA Roast&Grill(ノカローストアンドグリル)にて、大阪・梅田の街並みを一望できる開放的な空間で食べられます。

※補足情報
・営業時間:6:30~10:30
・ビジターは状況によって可能。土日祝は宿泊者のみ

レストラン※引用:インターコンチネンタルホテル大阪

料理は世界的ホテルブランドならではのグローバルな視点を活かし、和洋にとどまらないバリエーション豊富なメニューです。

特に人気を集めるのがシェフが一人ひとりの好みに合わせて仕上げる卵料理です。オムレツやエッグベネディクトなど、できたてならではのふわとろ食感と豊かな風味が魅力。

オムレツ※引用:インターコンチネンタルホテル大阪

また、ドレッシングやトッピングも豊富に用意された新鮮サラダや搾りたてのフレッシュジュース、みずみずしいフルーツなど、健康を意識する方にも満足度が高い内容です。

チーズもフェタチーズ※1やダナブルー※2など数種類が並び、パンもベーカリーを訪れたかのような多彩なラインナップで、朝から贅沢な気分に。
※1:羊と山羊の乳から作られた酸味の強いフレッシュチーズ
※2:非加熱・非圧縮の青カビチーズ

ソファ※引用:インターコンチネンタルホテル大阪

クラブインターコンチネンタルに宿泊した場合は、28階にある専用ラウンジで朝食が用意されており、希望すればNOKA Roast&Grillを選べます。

併設された「MEGURI Spa & Wellness」では、世界各国の技術を取り入れた本格的なスパトリートメントが体験できます。厳選オイルを使ったボディケアやフェイシャル、リラクゼーションマッサージなど、多彩なメニューを用意。落ち着いた空間でプロのセラピストによる施術を受けられます。

スパ※引用:インターコンチネンタルホテル大阪

また、ラグジュアリーホテルとしては珍しい日本式浴場が備わっています。広々とした浴槽やドライサウナ、スチームサウナを備え、旅や仕事の疲れをゆったりと癒せます。

※営業時間
7:00~22:00(最終入場:21:30)

大浴場※引用:インターコンチネンタルホテル大阪

4階には屋内プールを備え、都会の喧騒を忘れさせる癒やしの空間が広がっています。全長20メートルのプールは軽い運動にも最適で、プールサイドにはガラス張りのジェットバスを完備しています。

※営業時間:7:00~22:00(最終入場:21:30)
・水着(大人用のみ)、水泳帽、ゴーグルの無料レンタルあり
・16歳未満は保護者同伴が必要

プール※引用:インターコンチネンタルホテル大阪

評判・口コミ

特におすすめの人

  • ・大阪でラグジュアリーホテルに滞在し、特別な体験を楽しみたい人
  • ・朝食の内容にこだわり、一日の始まりを贅沢に過ごしたい人
  • ・観光やショッピングを楽しみつつ、スパや浴場で癒されたい人

>>インターコンチネンタルホテル大阪の空室確認はこちら

ホテル情報

住所

大阪府大阪市北区大深町3-60
(グランフロント大阪北館タワーC、フロント:ホテル20階)

最寄り駅

JR大阪駅・中央北口より徒歩5分
阪急・阪神大阪梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線梅田駅より徒歩5分

料金

(大人)

1泊20,000円~

部屋数

272室

部屋タイプ

・レジデンス
・クラブインターコンチネンタル
・ルーム&スイートなど

設備・アメニティ

・Wi-Fi
・スパ
・ジム
・屋内プール
・日本式浴場
・レストラン&バー
・パティスリー
・宴会場など

ペット

不可

お支払い方法

・現金
・クレジットカード

駐車場

あり(高さ制限:2.1mまで)
・宿泊:6,000円/泊・15:00~翌11:00
・レストラン利用:3,000円以上で2時間無料、6,000円以上で4時間無料
・バレーパーキング利用:別途2,000円

地図・マップ

 

公式サイト

https://icosaka.com/

【大阪】朝食が美味しいホテルに関するよくある質問

ここまで大阪で朝食が美味しいホテルをご紹介してきましたが、実際に予約を考えると「料金の目安は?」「ビジター利用はできる?」など、細かい疑問が出てくる方も多いはずです。ここでは、そんな声に答えるよくある質問をまとめました。

朝食付きプランの料金は?

一般的には、素泊まり料金に+1,500〜3,500円程度で朝食が付きます。高級ホテルでは4,000円以上になる場合もあります。

朝食は宿泊客以外も利用できますか?

ホテルによって異なりますが、多くのホテルで朝食は宿泊者専用となっています。

ただ、一部のホテルでは外来利用(ビジター)が可能です。ビジターの場合は事前予約が必要なホテルもあります。

朝食ビュッフェのメニュー数は?

ホテルによって異なりますが、30〜80種類ほど揃えているところが多く、和食・洋食・ご当地グルメを幅広く楽しめます。

大阪らしいご当地メニューは食べられますか?

ホテルによっては、たこ焼き・大阪名物の肉吸い・お好み焼き風の惣菜など、地域色を取り入れたメニューを用意しています。

ここまで読んでもホテルを決められなければ、「ホリデイ・イン&スイーツ新大阪」はいかがでしょうか

ここまでお読みいただいても「結局どこが一番いいのか迷う…」という方におすすめしたいのが「ホリデイ・イン&スイーツ新大阪」です。

全客室の約7割がスイート仕様で、広々とした空間に加えて、スイートタイプにはキッチン・洗濯乾燥機を完備。短期滞在はもちろん、長期旅行や家族・女子旅でも“暮らすように滞在できる”痒いところに手が届く設備が整っています。

さらに新大阪駅から徒歩圏内で、京都・神戸・奈良など関西主要エリアへのアクセスも抜群。観光・出張・家族旅行の拠点として、幅広く使えるのが魅力です。「失敗したくない新大阪ステイ」の候補としておすすめします。

>>「ホリデイ・イン&スイーツ新大阪」の公式サイトはこちら

TOP > 大阪府 > 【大阪】朝食が美味しい人気おすすめホテル9選!それぞれの評判・口コミも紹介